診療内容
皮膚科
- 皮膚科一般
- 湿疹、かぶれ、手あれ、ニキビ、虫刺され、タコ(胼胝)、ウオノメ(鶏眼)、巻き爪、陥入爪、尋常性乾癬など。
- 皮膚感染症
- ミズムシ、爪ミズムシ、頭部ミズムシ(トンジュランス)、とびひ、ヘルペス、帯状疱疹、水イボ、いぼ(疣贅)など。
- 皮膚アレルギー
- アトピー性皮膚炎、掌蹠膿疱症など。
- AGA(男性型脱毛症)
- 薄毛、抜け毛、細毛など。
泌尿器科
前立腺肥大症、前立腺がん、頻尿症、過活動膀胱、血尿、蛋白尿、膀胱炎、腎盂腎炎、尿路結石、夜尿症などの様々な泌尿器疾患につき、尿検査、血液検査、超音波検査、レントゲン検査などを行い診断・治療を行っています。
アレルギー科
アレルギー性鼻炎(花粉症を含む)、じんましんなどの検査、加療を行っております。
※気管支ぜんそくの加療は行っておりません。
その他
- 一般市民健診、特定健診(予約制)
- 各種予防接種(小児)
4種混合、3種混合+ポリオ、2種混合、麻疹(はしか)・風疹、日本脳炎(BCGは行っておりません)、ヒブ、小児用肺炎球菌、おたふくかぜ(任意)、水ぼうそう(任意)、インフルエンザワクチン(10月~翌年1月頃まで)など
※予約制になります。ワクチンの流通状況によりますが通常予約いただいた日から2診療日後には接種可能です。電話予約可。 - 高齢者用肺炎球菌